一人の人が成長していく姿を見るのは大変なこともあるけれど、
そのことによって何かを得るというよりかは何かが勝手に溢れるという方が近い気がする。
もうすぐ娘っちが産まれて6ヶ月ですね。
ミセス4月号
この号でミセスは休刊になるそうです。
たくさんのことを教わったミセス
東京に来たての頃、こういうモデルになりたいとか漠然とした夢がありました。
ミセスに出ているモデルの先輩方の美しさに惚れ惚れして、いつかこの雑誌に出られるよう頑張ろうと心の片隅に置いて過ごしていました。
東京に来たての頃は夢しかなくて、こうするためにはどうしたら、こうなるためにはどうしたらと日々考え、それを実践していたように思います。
特に20代の半ばに海外のエージェントと契約した時には、ロールプレイングの主人公になった気分で自分を自分で動かしていたような感覚でした。
そして30代を目前に日本に帰国したのですが、心身共に疲れ果て、すべてをやめて奈良に帰ろうと思っていました。
そんな私を多分察して、社長からたまに飛んでくる言葉がやって来ました。
モデルという仕事は私はとても短命だと常々どこかにあったので、自分が叶えたかったことを、もちろんもっと大きなことはあったけれど、イギリスで自分の心の中で何周もして、叶えたいという思いの過程で自分の変わらない心に気がついて、それを追究したんですね。それを納得した時に、もう良いかな、ってどんな仕事もそうだけれど、次の大台に乗るときはしばし立ち止まって考えた、というのが30手前だったんでしょうね。
社長に
「私、今年70よ。」と言われ、ハッとしたんですね。なんか多分エネルギーが燃え尽きちゃっていたというのもあったんでしょうけど、これから日本で見れる世界を放棄しようとしていたんだなって気がついて。
そこから暫くジッと過ごし、そうすると舞台のお仕事やミセスと幅が広がり、そういえば東京に来たときにミセスに出るようなモデルになりたいと思っていたんだったって思い出しました。
30代一年生としてまた新人になったつもりで頑張れば良いんだって思いました。
いつだって紡いでる毎日の先に自分が立っていて、決して後退しているわけではない。
携わったミセスは本当にヒトもモノもどちらも大切にしてくれる雑誌でした。この号をもって休刊になるそうですが、この号でここまで伝統と歴史のある雑誌だということを知りました。親から子へ、親子一緒にという、60年の歴史。
私はたくさんのことをここで学びました。
先日、事務所に久しぶりに行って社長に会った。
出ている雑誌について一言
「慈しみが出たわね」
慈しみ慈しみ
「慈しみの奈良」
違った「うるわしの奈良」だった。
慈しみってどういう感情と思ったけど、出そうと思って出るものじゃないんだろうなと思った。
思うに、モデルって造形の個性というのは確かに必要かと思うのだけど、昨年末に亡くなったスーパーモデルのStella Tennantさんや、現存のSaskia De Brauwさんや、写真から溢れ出るご本人の何かに惹かれて仕方がない。
それは未だに説明できないその人の中身の何かだと思うんだな。
社長の言う「慈しみ」
これまで持ち合わせていなかったか、写真に出るほど溢れていなかったそれを大切にしたいと思いました。
いつも何かと時代に乗り遅れているのだが
最近ポッドキャストを聞き始めた。
未だ何だか分からないけれど、気になることを聞いている。
娘っちを21時頃に寝かしつけて、暗闇なものだからあんまり携帯をいじっていると目が悪くなりそうだなと思ってイヤホンを着けて静かに耳を働かせることにした。
今はファッション関連についてのポッドキャストばかりを聞いているのだけど、やはり前から言われている気候変動の問題や、自分の仕事であるファッションが環境にもたらすこと、
ニュースを見ていても、やはり無視はできないことだなって思って。
かと言って極論を言うのではなく、子供たちがデザイナーになりたいとかモデルになりたいとか選択肢を奪うような世の中にはなって欲しくないなと思って、まずはどういう現状であるかしっかり知らないといけないなと思ったから。とりあえず、娘っちを寝かせたあと、しばし勉強してみようと思った。
今日、娘っちは二つくらい新しいことが出来るようになった。
今までは寝返ったあとは、スフィンクスの状態だったのに、膝を少し地面に着けてお尻をあげられるようになった。
こうやってハイハイが出来るようになるんだろうなぁ。
あとはもうそろそろ離乳食が始まる時期で、涎がたくさん出るようになったし、私が何か食べているとジーっと見ている。
そしてクレームの入れ方が
「マンマンマンマン」と「あうあう」から子音を使うようになってきた。
だいぶクレームを入れられているけど娘っちの成長に感激
何やら朝方、寝ぼけ眼に「フンフン」言う声が聞こえたので薄目を開けて見ると、
朝早くから寝返っとるやないか。
自衛隊の訓練みたいに一生懸命顔をあげて、ほふく前進でもするかのよう。
なかなかの根性である。
もう少し寝かせて。